ついに最高裁判決へ 2021年5月17日午後3時から、首都圏建設アスベスト神奈川第1陣訴訟をはじめとする全国の4つの地域の建設アスベスト訴訟について、最高裁判決が言い渡されます。 これまでの決定により、国や一部の企業の責任は確定していますが、ついに、建... 2021.05.14これまでの闘いの歩み弁護士からのお知らせ
2020年12月23日(水)厚労相が原告らに謝罪 北海道アスベスト被害者支援弁護団は、アスベスト被害に関する無料法律相談、健康管理手帳の取得や労災補償の申請、「石綿による健康被害の救済に関する法律」の手続等について、アドバイスや援助等、加害企業や国に対する損害賠償請求(交渉や訴訟)を行っています。 2020.12.24これまでの闘いの歩み弁護士からのお知らせ
2020年12月17日(木)建設アスベスト訴訟 国が責任を負うことが確定 首都圏建設アスベスト(東京)第1陣訴訟について、最高裁判所第1小法廷は、2020年12月14日付で、国が申立てた上告を不受理とする等の決定をしました。 この決定について、首都圏建設アスベスト訴訟原告団・首都圏建設アスベスト訴訟弁護団・首都... 2020.12.17これまでの闘いの歩み弁護士からのお知らせ
建設アスベスト訴訟 第3陣一斉提訴 2020年3月24日、建設アスベスト訴訟の第3陣一斉提訴を行ない、札幌地裁では21人の原告が新たに提訴しました。 今回の提訴は、札幌地裁のほか東京、さいたま、横浜の4地裁で行ない、全国では約180名が新たに原告となりました。 第1陣訴訟は... 2020.03.25これまでの闘いの歩み弁護士からのお知らせ
意見陳述書(本件訴訟の意義と訴訟の進行について) 北海道アスベスト被害者支援弁護団は、アスベスト被害に関する無料法律相談、健康管理手帳の取得や労災補償の申請、「石綿による健康被害の救済に関する法律」の手続等について、アドバイスや援助等、加害企業や国に対する損害賠償請求(交渉や訴訟)を行っています。 2013.05.21これまでの闘いの歩み